TACHIHI

第一回
立飛オリジナル自由手帳をデザインしてみよう

立飛グループ社員と一緒に考えるワークショップ型のお仕事体験を企画しました。立飛グループは毎年、立川市内の公立小学校に入学する新一年生へお祝いとして「立飛オリジナル自由帳」を贈呈しています。2024年4月には、入学する新一年生に贈呈する自由帳のデザインを、高学年の児童が新一年生のことを思い、どのような自由帳にしたら喜んでもらえるか等を考えるワークショップを開催。ワークショップを通じて、使い手や相手の立場に立って考える力を育み、協力して1つのものを作り上げる楽しみを感じてもらうことをねらいとしています。

開催当日は、事前申し込みいただいた立川市内の小学校に通う4年生~6年生の児童9名が参加し、4つのグループに分かれて自由帳のデザインを考案しました。自分が好きな物や欲しいと思うものというだけでなく、“新一年生が喜ぶもの”そして“立飛のオリジナル自由帳”というテーマからデザインを考えること、学校や学年の異なるメンバーで1つのものを作り上げていくことに、最初は戸惑う様子が伺えました。

後半にかけて、「ここの意見はみんな一緒だから入れよう!」「1年生はこんなものが好きかも」など、お互いにコミュニケーションをとりながら全チーム時間内にデザインを完成させ、発表することができました。

  1. 第一回
  2. 第二回
  3. 第三回