社会への取り組み

社会への取り組み

  •  ホーム > 
  • 社会への取り組み > 
  • 企業認定

企業認定

立飛グループでの取り組みが社外から評価され、各団体から以下の通り認定を受けております。

「地域未来牽引企業」認定

経済産業省が、地域経済牽引事業の担い手の候補となる地域の中核企業としての「地域未来牽引企業」を全国で2,148社指定し、平成29年12月22日(金)に公表しました。当社は立川で指定された2社のうちの1社であり、今後支援施策等を活用しながら、地域経済の成長に貢献してまいります。

「スポーツエールカンパニー2022」認定

社員の健康増進を目的に、ラジオ体操の実施や部活動の推進に係る取り組みとして、プロスポーツチーム所属選手を招聘した練習会の実施、福利厚生の一環としてスポーツクラブとの法人契約を行う等の取り組みがスポーツ庁より評価され、「スポーツエールカンパニー」として認定制度の創設初年度(平成29年)から引き続き5度目の認定となりました。
また本年度の認定をもって、本制度に連続して5年以上認定を受ける企業に与えられる「ブロンズ」認定となりました。

「令和3年度東京都スポーツ推進企業」認定

アリーナ立川立飛、ドーム立川立飛、タチヒビーチ等を活動拠点とするスポーツチームへの協賛・支援、スポーツチーム支援の一環として、アスリートの社員採用等、スポーツ活動の促進に関する総合的な取り組みが評価され、東京都スポーツ推進企業認定制度の創設初年度(平成27年度)から引き続き7度目の認定となりました。

「自転車安全利用モデル企業」への指定

当社グループは平成25年5月、警視庁より自転車の安全利用に積極的に取組む企業として「自転車安全利用モデル企業」に指定されております。

救命講習受講優良証、優良マークの交付

当社グループの一つである株式会社立飛プロパティマネジメントでは、社員自らが実効性のある応急救護体制づくりができるよう、救命講習に対して積極的に取り組んでおり、東京消防庁より救命講習受講優良証及び優良マークの交付を受けました。