わたしたちのくらし創造立川から、他にない
夢のある暮らしを
文化・芸術・スポーツを通じて地域の暮らしに貢献する。子どもたちの未来を支援する。立飛グループはその思いのもと、各種スポーツ施設の開発や管理、様々なスポーツイベントや選手への協賛・協力、アートと触れ合う環境づくりやアートイベントの開催、文化事業への後援など多様な活動を行っています。
ART 芸術
GREEN SPRINGSをはじめ、立飛グループの敷地内には、多数の著名作家による
パブリックアートを設置しています。また、地域の方々が自由に参加でき、
親と子どもたちが共に楽しめるアートイベントも企画開催。地域の豊かな文化の発展を応援中です。

(作:エマニュエル・ムホー⁄emmanuelle moureaux)
2020年から2119年の100年を視覚化した彫刻。過去が未来を支える構造。

(作:中村哲也)
自然界の持つ曲線と飛行機のような工業製品のスタイリッシュな存在感が作品に凝縮。
子供たちに大人気の作品。

(作:アーバン・ニット⁄ Urban knit)
階段スペースへ設置された公衆電話ボックスのような作品。
モバイルに慣れた現代人に、距離の離れた人とメッセージを交わす意味を問わせてくれる。

(アール・ブリュット立川)
180m続く立飛グループ敷地の壁に描かれた壁画。
アール・ブリュット作家たちが現場で描いた作品は、日常の風景を鮮やかに彩っている。
CULTURE 伝統文化の息づく地域へ
将棋界を牽引した50歳以上の棋士が集う、将棋連盟による公式戦「達人戦立川立飛杯」への特別協賛。
立飛グループ創立100周年を記念した「立川立飛歌舞伎」の開催など、
世界に誇れる日本の伝統文化への支援を通じて、立川地域の文化風土の醸成に貢献しています。



舞台製作:松竹株式会社
無断転載禁止
SPORTS スポーツ文化事業を通じて
広大な敷地内で、アリーナ立川立飛、MAO RINK TACHIKAWA TACHIHI、ドーム立川立飛、タヒチビーチなど、
多様で多彩なスポーツ施設を複数開発し管理運営まで行っています。
それらの施設を利用して各種スポーツイベントの協賛、プロスポーツ選手への
支援をしているほか、地域の方々を対象に「大相撲立川立飛場所」の開催や、
スポーツ教育・講座を通じて地域スポーツの振興も図っています。




CHILDREN 子どもたちの未来へ
立川に暮らす人の明日を共に築いていく。立飛グループは、地域の親子が参加でき、
子どもの興味を喚起する様々な文化やスポーツ教育の機会を提供しています。
また、敷地内には0歳からのモンテッソーリ教育を導入し
算数や文化教育も実践する「Fuji赤とんぼ保育園」も開設しています。



