TACHIHI
ニュースリリース
2025.07.25 プレスリリース お知らせ イベント
TACHIHI
株式会社立飛ホールディングス

TACHIHIこどもお仕事体験
「とびたち∞ひろがるプロジェクト」第5弾開催のお知らせ
世界で活躍する料理人を目指そう!
~Auberge TOKITOで働く楽しさを体験しよう~

 株式会社立飛ホールディングス(本社:東京都立川市 代表取締役社長:村山 正道)は、地域と共に歩む企業として、次世代を担う立川市の子どもたちに様々な体験の機会を提供する取り組み「とびたち∞ひろがるプロジェクト」を継続的に実施しております。
 第5弾となる今回は当社グループが2023年春に開業したレストラン「Auberge TOKITO(オーベルジュ ときと)」を舞台に、昨年も実施し好評いただきました「料理人としての仕事の魅力を体験する」企画を実施いたします。

【開催概要】

イベント名:とびたち∞ひろがるプロジェクト 第5弾
「世界で活躍する料理人を目指そう!~Auberge TOKITOで働く楽しさを体験しよう~」
日 時:2025年8月20日(水)10:30~14:30(予定)
会 場:Auberge TOKITO(JR南武線「西国立」駅徒歩1分)
対 象:立川市内の小学校に通う5~6年生 ※保護者同伴
定 員:8名(応募多数の場合は抽選)
参加費:500円(税込)※当日現金にてお支払い
申込方法:以下フォームよりお申込みください
👉https://forms.gle/LPSXnN3VmiRcoT4UA
申込締切:2025年7月27日(日)まで
結果連絡:当選者のみに8月1日(金)までに詳細をご連絡します

【内 容】

 Auberge TOKITOの料理人からちらし寿司の作り方を学び、生きている車海老を実際に調理し、調理の楽しさや命ある食材への感謝を体感しながら、「料理人」の仕事を学びます。完成したちらし寿司は、保護者にふるまっていただきます。

※使用予定食材:えび、卵、ごま、大豆、小麦(アレルギーをお持ちの方はご注意ください)
※生魚の取り扱いや、包丁・火器の使用を含みます

【講師プロフィール】

石井 義典(いしい よしのり)
Auberge TOKITO 総合プロデューサー
懐石料理店UMU(ロンドン)をミシュラン2つ星に導く。日本の伝統と革新を融合させた料理で欧州でも高く評価される。

大河原 謙治(おおかわら けんじ)
Auberge TOKITO  総支配人・料理長
京都の老舗料亭で修業後、国内外で数多くの経験を積む。北海道洞爺湖サミットやミシュラン星付き店での活躍を経て、現在に至る。

【プロジェクトにかける思い】

 立飛グループは、子どもたちが社会との接点を楽しみながら体験し、将来への視野を広げる機会を創出することを目指しています。地域に根ざす企業として、立川のまち全体が“子育てに優しいまち”となるよう、これからも地域貢献に努めてまいります。

<株式会社立飛ホールディングス>
 立飛ホールディングスは東京都立川市のほぼ中央に位置し、立川飛行機を前身とする不動産(賃貸・開発)会社です。グループが所有する約98万㎡の土地を社会資本財と考え、「ららぽーと立川立飛」や「アリーナ立川立飛」、ウェルビーイングをテーマとした複合施設「GREEN SPRINGS」など多くの開発を手掛けてきました。2023年には東京・立川から日本の魅力を世界へ発信する新施設「オーベルジュ ときと」を開業、そしてフィギュアスケーターの浅田真央さんと共に「MAO RINK PROJECT」を始動させ、2024年11月「MAO RINK TACHIKAWA TACHIHI」をオープンしました。 立川と共に歩む企業として、芸術・文化・スポーツ等の分野で地域社会に貢献するまちづくりに取り組んでおります。

■本件に関するお問い合わせ

株式会社立飛ホールディングス 担 当:地域貢献推進室 後藤・細川
TEL:042-536-1111(代表)FAX:042-536-8131 E-mail:y.goto@tachihi.co.jp

ニュースリリース一覧はこちら